http://news.nifty.com/cs/entame/showbizddetail/cocolog-news-en-200812192336/1.htm

あくせく働いているおっさんをもう少しやさしい目で見てほしいもんだ

おたくなおっさんは、せっせとDVDとかCDを買って、地道に声優・アイドル・グラドルを
ちゃんと応援しているんだから
会社の寮にいてなんで貯金がないのか?
私には、とても同情という感情がわきません

http://mytown.asahi.com/kanagawa/news.php?k_id=15000000812180004

ぽかぽかである

2008年12月20日 日常
いい天気だ

アンデルセンのパンを頬張りつつ
http://www.andersen.co.jp/shopguide/shoplist/index.html
隠れ家にて作業中である。
テキストアドベンチャーゲームとは、文章のみのゲームだった記憶がある。
それも前世紀のジャンルだが

http://blog.livedoor.jp/geek/archives/50781152.html

eAT’09

2008年12月19日 日常
内容は、企画書よりはなんとなくわかるようになったが
企画書とはかなり違う


eAT’09 企画書を読む
昼間の講師陣を見てがっかりだー
金を払う気力急速に低下中
ふむ
考えてみた

唯一できることが料理なので
安くて美味しい料理四人前
2000円以下の材料費
うまかったら
お年玉を奮発することにした

MAID CLUB due

2008年12月13日 日常
http://pxk.blog53.fc2.com/blog-entry-152.html
そういうお店もありましたねー
役所は賞与がでたとか
メイドさんがたちんぼしていました
「かんなぎ」無期限休載の背景に「怒りのオタクが抗議」説(ITmedia)

過激すぎるねー。
某漫画家の急逝の事件といい
なんかー心が寂しい人が多いのか?
ソニーが大規模リストラ、、全世界で8000人削減(CNN.co.jp)
リストラにはかわらんかー。

日経朝刊トップは、やはり諸刃の剣か
能登を盛り上げるアイデア


やはり、県の補助金で永井豪先生に
地域振興キャラクター
できれば、ちょいエロぐらいがいい
をデザインしてもらう
非営利であるならば使用料無料
かならず、インテルのコマーシャルと同じやうに
指定の文言や音声や動画を5秒いれる規定にする。
営利で能登を盛り上げる内容であれば使用料を値下げする
そういうライセンス制度を準備してプロモーションやコンテストをする
能登の製品にはキャラを使って宣伝する
地域全体でみんないっしょに盛り上がるように
していかないと
と思うのである

美少女キャラ「いちごちゃん」を包装に使ったら苺がバカ売れ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1198732.html

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1212052667?fr=rcmd_chie_detail
とほほほほ

軍事情報を公開するのはいかがなものか
新配備の原子力空母、一般公開に人・人・人… 横須賀(朝日新聞)
手抜きの臨界事故なんてこともありますがー。
ちゃんと勉強しましょう。

放射性物質入り携帯ストラップ回収、広島で無許可販売(読売新聞)
高く売れるからと露西亜で原爆部品をもってばっくれようとして
被爆して、放射能に苦しむバカとレベルが同じだぞ

日本の職人芸

2008年12月7日 日常
最近、なんでもー画像処理がはやっているようだが

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1198552.html
小さなことからコツコツやっているんですかね

今朝も強風

2008年12月5日 日常
今朝も強風でビルがぐわぁんぐわぁと揺れています。
電車も止まっているようです。
出勤時の雨と強風で傘が骨折した烏賊状態。出勤途中で傘を買う羽目になりました。
余計な出費です。
さらに遅刻者続出です。


従来からの国内生産されるパソコンが売れない
そうなると
産業がない島根県での主要製造業であるパソコン工場の売り上げが大幅減少する。
最悪の場合、島根県でのパソコン産業が壊滅する。

まずいです。
雇用が失われてしまいます。


デル、低価格パソコンの上位機種も値下げ 最大3万5000円(日本経済新聞)
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081202_155_whales_strand_and_dead/
鯨が減った理由は、油を確保するために欧米列強が虐殺したからでー
あると我が輩は、思います。
食料は枯渇するわけだし、美味しく食べさせてほしいと思います。
初音ミクやにこにこ動画の盛り上がりから思いついたことをまとめてみる


やはり、県の補助金で永井豪先生に
地域振興キャラクターできれば、ちょいエロぐらいがいい
をデザインしてもらう

非営利であるならば使用料無料
かならず、インテルのコマーシャルと同じやうに指定の文言や音声や動画を5秒いれる規定する。
営利で能登を盛り上げる内容であれば使用料を値下げする
そういうライセンス制度を準備してプロモーションやコンテストをする

能登の製品にはキャラを使って宣伝する
地域全体でみんないっしょに盛り上がるように
していかないとと思うのである

< 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 >

 

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索